
こんにちは、chieです(^^)
今回は、にほんブログ村のランキングポイントが圏外
になってしまった時に、順位の表示に戻す対処方法
について図解入りで詳しく解説します。
先日何となくにほんブログ村のマイページを覗いてみた所、
なんとランキングの順位が全て圏外になっていました(*_*;)

『へっ?圏外?!』
と思って調べたところ、これはWordPressの設定に問題がある。
と判明しました。
対処方法を解説しますので、しっかり確認してくださいね^^*
ランキング圏外の原因は?
そもそも圏外と表示されてしまう原因は、
ブログににほんブログ村のバナーやテキストリンクを
貼っていない状況を指します。
しかし、私のブログにはサイドバーにきちんと
バナーを貼りつけています。

という事は、このバナーが正常に機能していないという事です。
にほんブログ村のお知らせページを確認したところ、
▼解決法
target=”_blank”とともに
rel=”noopener noreferrer” という記述部分をご自身で削除して下さい。
とのことでした。
target=”_blank”rel=”noopener noreferrer” というのは、
この、リンクを新しいタブで開くという設定をすると付くものです。

確かに私はこの設定をしていたので、
さっそく削除をしていく事にします。
リンクを新しいタブで開く設定は残したい
さっそく削除しようと思いましたが、
リンクをクリックしたときに違うタブで開いた方が
読者さんもこちらのブログに戻ってきやすいと考えたため、
リンクを新しいタブで開く設定だけは残してみる事にしました。
▼解決法
target=”_blank”とともに
rel=”noopener noreferrer” という記述部分をご自身で削除して下さい。
との事でしたが、target=”_blank”さえ残っていれば
リンクを新しいタブで開く設定は機能します。
そこで、rel=”noopener noreferrer” の部分だけを削除していきます。
rel=”noopener noreferrer”を削除する
私はサイドバーにのみにほんブログ村のバナーを掲載しているので、
ウィジェットから設定をしていきます。
【外観】→【ウィジェット】をクリック。

サイドバーウィジェットの中から、
にほんブログ村のリンクを貼りつけている
テキストウィジェットを開きます。

テキストをクリックします。

target=”_blank” rel=”noopener noreferrer”
が表示されていますが、
target=”_blank”は残したまま、
” rel=”noopener noreferrerのみを削除します。

target=”_blank”を残したまま、保存をクリックします。
タグを消しただけなので、
実際の表示の見た目に変わりはありません。
これで削除は完了です^^*
target=”_blank”を残した結果
公式サイトではtarget=”_blank”も削除するように
書かれていたので不安でしたが、
改めてにほんブログ村のマイページを確認した所、
無事に圏外から順位の表示に戻っていました^^*!

順位が良いわけでもないので載せるのはちょっとためらいましたが・・。
この記事を見てくれた方は、
ついでにぽちっとクリックしてくれると嬉しいです・・(´・ω・`)
↓↓↓
まとめ
ちょっとビックリのランキング圏外事件でしたが、
何とか新しいタブの設定を残したまま解決ができて一安心です♪
もしtarget=”_blank”を残したままで圏外から
変わらなかったら、やはりこれが問題だと思うので
削除して設定してみてくださいね^^
ぽちっとクリックありがとうございました(*´ω`*)