こんにちは、chieです(^^)
今回は、スパムコメント(迷惑コメント)からあなたのブログを守ってくれるプラグイン【Akismet】の設定方法について図解入りで詳しく解説します。
Akismetはワードプレスに元々インストールされているプラグインではあるのですが、有効化して設定をしないと機能しません。
スパムコメント対策は重要なので、必ず設定するようにしましょう!
目次
Akismetとは?
Akismetは、あなたのブログについたスパムコメント(迷惑コメント)から自動で守ってくれるプラグインです。
この設定をしておかないと、記事に大量の英語のコメントがついたり、何語かもよくわからないような関係のないコメントばかり来てしまいます。
変なコメントばかりついたままにしてしまうと、あなたのブログの信用問題にも関わります。
始めの内は、そんなにスパムコメントってくるのかな?と思いますが、結構来ます(^^;
記事を書き始める前に、対策としてぜひ導入しておきましょう♪
Akismetの有効化と設定方法
Akismetは元々ワードプレスにインストールされているので、まずは有効化をしていきましょう。
ワードプレスのダッシュボードから、【プラグイン】をクリック。
まず、新バージョンのAkismetが利用できます。
と表示が出ていたら、更新をしておきましょう。
更新が終わったら、有効化をクリックして下さい。
Akismetアカウントを設定をクリック。
※もしAPIキーを持っている場合はキーを入力してAPIキーを使って接続するをクリックで設定完了です。
APIキーを持ってない場合、APIキーを取得をクリックして下さい。
画面が切り替わりました。
GET AN AKISMET API KEYをクリックして下さい。
このような画面が表示されるので、
WordPress.comのアカウントを持っている場合は
I already have a WordPress.com
account!をクリックしてログインして下さい。
※ワードプレスブログにログインする時のUsernameとPasswordとは違います。
持っていない場合、メールアドレス・ユーザー名・パスワードを入力して、
Sign Up→をクリックします。
一番左にある、Get Personalをクリック。
これは、Akismetの寄付金を募るページです。
払わなくても機能に変わりはないので、左側のクレジットカードの情報は何も記入しなくて大丈夫です。
画像の赤い枠で囲った部分をクリックしたまま、一番左まで動かしてください。
0になったらOKです。
すると、画面左側にこのような表示が出ます。
②の箇所に名前を入力して、
③のCONTINUEをクリック。
※ホームページのURLの入力欄があればブログのURLも記入します。
このような画面に切り替わるので、Active this siteをクリック。
ワードプレスのダッシュボードに戻ってきました。
APIキーが表示されているのを確認して、
①スパムを常にスパムフォルダーに振り分けレビューする。
にチェックを入れて、②の変更を保存をクリック。
これでAkismetの設定は完了です(*^^*)お疲れ様でした♪
今後ワードプレスのダッシュボードには、このようにAkismetの状況が表示されるようになります。
APIキーの確認方法
このAPIキーは、一度取得したら複数のブログにも使う事が出来ます^^
APIキーが確認できる場所について説明します。
ダッシュボードの【プラグイン】をクリック。
Akismetの設定をクリック。
すると、設定画面が表示されます。
ここに表示されているAPIキーを、2つ目以降のブログでも使う事が出来ます♪
まとめ
設定お疲れ様でした(^^)
このプラグインを設定しておけば、迷惑コメント対策はばっちりです!
2つ目以降のブログでは、今回取得したAPIキーを使うだけなのでAPIキーの確認方法を覚えていてくださいね♪